8月15日の日記。サマーホラージャンボ。
2011年8月15日 エッセイ 夏は霊だ! 怪談だ! 稲川淳二だ! ってちょっとごーいんだったですかぁぁ~
夏は死霊だ! 霊障だ! ミステリーツアーだ! かなりごーいんだったですかぁぁぁ~
(サマージャンボ宝くじ2011西田敏行さん出演CMの音楽で)
浜松に稲川淳二さんが来たので、かねてより行きたかったミステリーツアーに行って参りました!
17時半ちょい過ぎより開始で20時終了の約2時間半。二部構成で、前半が怪談話。後半が心霊写真。
うろ覚え怪談話リスト。
・夜中に聞こえてくるミシンの音の話。
・同窓会の最中にかつての友人から電話で学校に呼び出される話。
・向かいのアパートがどうやら曰く付きらしいという話。
・昔の自分の恋人が妻の親友だった話。
・少年達が山の中で少女を見かけた話。
・乳癌で片方の乳房を切除した旧友の話。
・ベトナム人とのハーフの男性が、父の遺品の中から見つけた写真に関する話。
あと一本くらいあったか無かったか。
怪談話は、個人的にはそれほど強烈に怖かったというわけではなかく、じっとりとした感じ。稲川さんの絶叫と、音響でドキッとすることが多かった。舞台のセットや背景(空)など、良い雰囲気を出していた。不思議なもので、光の当たり具合で、何か人のような姿に見えるんだよね。あちこち。照明も、話の状況に合わせて、きめ細かく明暗を変えていて雰囲気を出していた。
心霊写真のコーナーでは、まずこういうのは心霊写真で、こういうのは心霊写真ではないと前置きして、偽心霊写真を斬っていく。怪談話とは打って変わって、笑い話もふんだんに織り交ぜて客の気持ちを軽くさせ、食いつきを良くさせる。で、徐々に不可思議な写真を見せていく。
稲川さんの語り口って、ビートたけしさんに似てる。早口で、短く区切って、アクセントを言葉の頭につける。これがテンポと勢いを生んで、引き込まれる。小泉純一郎元首相とかね。そしてちょっとどこかとぼけた感じがして愛嬌がある。
また、やや言葉を聞き取りにくいから、どうしてもしっかり聞こうと集中させるんだな。
老若男女問わず来ていた。ホラーファンって、どちらかというとニッチかもしれないけど、やっぱりそれなりにいるんだね。各年代に。
今年が19年目で、来年が20周年だそうだ。特別な企画を考えているとかいないとか。
いやはや、良かった良かった。栄養補給できた。
夏は死霊だ! 霊障だ! ミステリーツアーだ! かなりごーいんだったですかぁぁぁ~
(サマージャンボ宝くじ2011西田敏行さん出演CMの音楽で)
浜松に稲川淳二さんが来たので、かねてより行きたかったミステリーツアーに行って参りました!
17時半ちょい過ぎより開始で20時終了の約2時間半。二部構成で、前半が怪談話。後半が心霊写真。
うろ覚え怪談話リスト。
・夜中に聞こえてくるミシンの音の話。
・同窓会の最中にかつての友人から電話で学校に呼び出される話。
・向かいのアパートがどうやら曰く付きらしいという話。
・昔の自分の恋人が妻の親友だった話。
・少年達が山の中で少女を見かけた話。
・乳癌で片方の乳房を切除した旧友の話。
・ベトナム人とのハーフの男性が、父の遺品の中から見つけた写真に関する話。
あと一本くらいあったか無かったか。
怪談話は、個人的にはそれほど強烈に怖かったというわけではなかく、じっとりとした感じ。稲川さんの絶叫と、音響でドキッとすることが多かった。舞台のセットや背景(空)など、良い雰囲気を出していた。不思議なもので、光の当たり具合で、何か人のような姿に見えるんだよね。あちこち。照明も、話の状況に合わせて、きめ細かく明暗を変えていて雰囲気を出していた。
心霊写真のコーナーでは、まずこういうのは心霊写真で、こういうのは心霊写真ではないと前置きして、偽心霊写真を斬っていく。怪談話とは打って変わって、笑い話もふんだんに織り交ぜて客の気持ちを軽くさせ、食いつきを良くさせる。で、徐々に不可思議な写真を見せていく。
稲川さんの語り口って、ビートたけしさんに似てる。早口で、短く区切って、アクセントを言葉の頭につける。これがテンポと勢いを生んで、引き込まれる。小泉純一郎元首相とかね。そしてちょっとどこかとぼけた感じがして愛嬌がある。
また、やや言葉を聞き取りにくいから、どうしてもしっかり聞こうと集中させるんだな。
老若男女問わず来ていた。ホラーファンって、どちらかというとニッチかもしれないけど、やっぱりそれなりにいるんだね。各年代に。
今年が19年目で、来年が20周年だそうだ。特別な企画を考えているとかいないとか。
いやはや、良かった良かった。栄養補給できた。
コメント