夢について (幻冬舎文庫)
2011年5月1日 読書
読了したのでブクログに登録して感想を書きました。
http://booklog.jp/users/ore-tana
夢の本なので、最近見た夢について。
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の影響か、この間津波に襲われる夢を見た。
自宅にいたのだけど、地震に襲われて、階上の窓から外を見てみる。すると地平線に高波が迫り上がってきて、物凄い高さに。その辺りの家屋よりだいぶ高い。
まだかなり距離があったため余裕があり、「あぁ、あれが津波なのか」と先端の巻き具合を見物していたら、物凄い、新幹線とか、飛行機とか、それくらいの速度ですっ飛んできた。「ヤバイ」と思って一、二歩逃げだそうとしたときにはもう波に呑まれてされるがまま。
と言う夢。
で、津波(?)の夢は以前にも見たことがあって、いつだったかは忘れたけど、学校が舞台だった。
あれは大雨だったかな。雨が降り続いて、校舎の外にどんどん水が溜まって、水位が増してあれよあれよという間に一階、二階と浸水していく、という夢。
あの時の水位の増し方が、今回の津波と似ていた。
と言う話。
それだけ。
http://booklog.jp/users/ore-tana
夢の本なので、最近見た夢について。
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の影響か、この間津波に襲われる夢を見た。
自宅にいたのだけど、地震に襲われて、階上の窓から外を見てみる。すると地平線に高波が迫り上がってきて、物凄い高さに。その辺りの家屋よりだいぶ高い。
まだかなり距離があったため余裕があり、「あぁ、あれが津波なのか」と先端の巻き具合を見物していたら、物凄い、新幹線とか、飛行機とか、それくらいの速度ですっ飛んできた。「ヤバイ」と思って一、二歩逃げだそうとしたときにはもう波に呑まれてされるがまま。
と言う夢。
で、津波(?)の夢は以前にも見たことがあって、いつだったかは忘れたけど、学校が舞台だった。
あれは大雨だったかな。雨が降り続いて、校舎の外にどんどん水が溜まって、水位が増してあれよあれよという間に一階、二階と浸水していく、という夢。
あの時の水位の増し方が、今回の津波と似ていた。
と言う話。
それだけ。
コメント