解散しましたね。
 政治家云々言いますが、怖いのは官僚さん達だと思うので、結局そこをどううまく改革できるか。
 安倍さんが聖域に切り込もうとした途端、政治と金の問題が噴出。福田さんに替わったらぱったりと出なくなったことがどうにも……。
 もし仮に民主党が与党になるのなら、国民的な期待が大いに背景にあるわけで、民意の後ろ盾の勢いのまま改革(脱官僚)出来るかどうか。
 一方、安倍降ろしを画策した(と思われる)役人達の情報のリークが、結果的に自民を下野させる格好(きっかけ)になったとしたら、投げたブーメランが自分の所に帰って来たことになる。
 簡単には白旗を揚げないだろうから、この民主と役人達の戦いがどうなるのか注目したい。
 また、官僚や役人が腐敗している、とは言っても、これまでの日本という国を作ってきた一端もまた彼らにある。良いところも悪いところもひっくるめて。
 まあ全部、憶測に過ぎないわけですが。

 それとこれと、自分がどこに投票するのかは、また別の話。

コメント