8月28日の日記
2006年8月28日もーそろそろ夏もおわっちまうんだね。
暦の上ではおわってんのか?
バイト先の近くに小学校があって、
夏休みでひっそりとした旭光のグラウンドや校舎を見るのが、
実は密かな楽しみだったんだけど。
というか、夏が終わるって事は、もうあれだよ、年の瀬が迫ってるってことかい?
やばいよ。
今年、広島行かずにおわっちまうよ。
宮島の厳島神社に行って、
キョドりながら写真に収めるつもりだったのに。
あー、何とか行きたいなぁ。
-----------------------------------------
最近Amazonでひとり旅関連の本を探ったり。
しました。
うちのマウスは光学式なんですが、今まで使ってたマウスパッドだと
とにかくカーソルがトリッキーな動きをするので、
もういい加減腹立って光学式対応のマウスパッドを買いましたら、
いやあ快適快適。
なんすかこの滑り具合、全く変な動きをしませんよ?
決定ボタンをクリックしようとした次の瞬間画面の右上端にぶっ飛んで
画面を消してしまう、なんてことがこの先起こらないという安心感。
もっと早く買ってりゃよかったよ。
ああ、そういえば凹んだなぁ。
1000円分のギフト券になる番号が記載されたメールを、
誤って捨てちゃって。
ギャグマンガ日和のアニメの下巻買おうと思ってたのに……。
-----------------------------------------
今日、小中学校の同級生に声をかけられた。
そういうこともある。
でも、声をかけられるまでわからなかった的な振りをしておいた。
なんだか、自分は、過去に対して積極的ではないようです。
振り返って俺が、友人を全然もたないのは、
過去を取り戻そうとしたり、今を続けようとしたりしなかったからです。
むしろ過去を捨てようとすることに積極的だったし、
過去との関係を時の摩擦で焼き切ってしまおうと思っていたのです。
自分が薄っぺらくてつまらない理由の一つは、
この人間関係の希薄さが大きく起因していると思う。
そして、何らかの突出した趣味をもっていないのも大きい。
-----------------------------------------
DVD、借りてはいるけど観る時間がなぁ。
一回観るのに二時間ってやっぱりきついよなぁ。
無精で頭の回転が鈍い自分にとっては、
まとまった時間がやっぱりほしいのです。
去年なんかは人手不足で社員並み(時には社員以上)の日数出てたから、
一年働いたのにDVD全然観てないんすよ。割に合わねえ。
最近ようやく観れだしたけど、
映画観るだけに時間使いたくないしなぁ。
今借りてるヤツ。
「ミュンヘン」(営業用の無料サンプル)
「13デイズ」
アニメとかもさ、「かみちゅ!」とか「エウレカセブン」とか、
観たいのに。
暦の上ではおわってんのか?
バイト先の近くに小学校があって、
夏休みでひっそりとした旭光のグラウンドや校舎を見るのが、
実は密かな楽しみだったんだけど。
というか、夏が終わるって事は、もうあれだよ、年の瀬が迫ってるってことかい?
やばいよ。
今年、広島行かずにおわっちまうよ。
宮島の厳島神社に行って、
キョドりながら写真に収めるつもりだったのに。
あー、何とか行きたいなぁ。
-----------------------------------------
最近Amazonでひとり旅関連の本を探ったり。
しました。
うちのマウスは光学式なんですが、今まで使ってたマウスパッドだと
とにかくカーソルがトリッキーな動きをするので、
もういい加減腹立って光学式対応のマウスパッドを買いましたら、
いやあ快適快適。
なんすかこの滑り具合、全く変な動きをしませんよ?
決定ボタンをクリックしようとした次の瞬間画面の右上端にぶっ飛んで
画面を消してしまう、なんてことがこの先起こらないという安心感。
もっと早く買ってりゃよかったよ。
ああ、そういえば凹んだなぁ。
1000円分のギフト券になる番号が記載されたメールを、
誤って捨てちゃって。
ギャグマンガ日和のアニメの下巻買おうと思ってたのに……。
-----------------------------------------
今日、小中学校の同級生に声をかけられた。
そういうこともある。
でも、声をかけられるまでわからなかった的な振りをしておいた。
なんだか、自分は、過去に対して積極的ではないようです。
振り返って俺が、友人を全然もたないのは、
過去を取り戻そうとしたり、今を続けようとしたりしなかったからです。
むしろ過去を捨てようとすることに積極的だったし、
過去との関係を時の摩擦で焼き切ってしまおうと思っていたのです。
自分が薄っぺらくてつまらない理由の一つは、
この人間関係の希薄さが大きく起因していると思う。
そして、何らかの突出した趣味をもっていないのも大きい。
-----------------------------------------
DVD、借りてはいるけど観る時間がなぁ。
一回観るのに二時間ってやっぱりきついよなぁ。
無精で頭の回転が鈍い自分にとっては、
まとまった時間がやっぱりほしいのです。
去年なんかは人手不足で社員並み(時には社員以上)の日数出てたから、
一年働いたのにDVD全然観てないんすよ。割に合わねえ。
最近ようやく観れだしたけど、
映画観るだけに時間使いたくないしなぁ。
今借りてるヤツ。
「ミュンヘン」(営業用の無料サンプル)
「13デイズ」
アニメとかもさ、「かみちゅ!」とか「エウレカセブン」とか、
観たいのに。
コメント