邪魔だった机の棚を外したら、さっぱりとして、とても良い。
パソコンを奥へ置いて手前のスペースが広がり、物が置けるし、作業がしやすい。
棚に置いていた物の中で必要最小限の物を、
100均で買ったスタンドに置いて画面の脇に置く。
雷ガードの付いたマルチタップを机の上に引っ張って、電源の心配は解消。
目の前の壁紙に温度計をつけて、パソコンの温度上昇に気をつける。
後は電気スタンドだけど、当面必要なし。
シートに挟んでいた敷き紙も裏返して気分転換(マウスの感度が悪くなったけど)。
スペースの問題で左手に置いてあったタワーを右手に移して、
100均で買った粘着ミニフックを付け、ヘッドホンを掛けておく。

とりあえず棚は外して良かったよ。
もっと早めにやっときゃ良かったかな。
サイドテーブルをどうするか。
買おうかどうしようか。
有った方がいいっちゃいいんだけどね。
無茶苦茶必要な訳じゃないし。

コメント