夜。
2005年11月1日ナンバーガールのデーブイデーを見ていると、なんだかそわそわして、
特に最後の方の曲になってくると、いても立ってもいられなくなる。
焦燥感、切なさ、なんだろうなぁ。
-------------------------------------------------
想像というのはある時に突然、夏の入道雲のようにもくもくと発達する。
時には相転移によるインフレーションのような、爆発的な膨張。
こちらが追いつかない。
だから大半は、事象の地平線に消えてしまう。
-------------------------------------------------
ナンバーガール向井氏の詩の中に出てくる、
「記憶妄想に変わる」
というのは、まさにその通りだと思う。
この言葉は初めて聞いた時から今も、胸にある。
魔方陣グルグルという漫画のククリという女の子は、
よく大好きな勇者様を頭に思い描く。
すると、そのイメージは、実物の勇者よりも美化されている。
これはまさにその通りなのだ。
例えば、昔好きだった娘を思い出したりしていると、
可愛かったなぁとか、なんでこんな可愛かった娘に声をかけなかったんだ、
とか後悔するけど、
後に再会してみるとそんなに可愛いわけではなかった。
なんてことになる。
気になっていた娘を繰り返し思い出していると、
頭が勝手に美化していき、妄想に変わるのだ。
あの時自分はこういうことをした、と昔語りをしていて、
他の人から、そんなことしてねーよ、と突っ込まれる。
願望が記憶を変える。妄想に変わる。
----------------------------------------------
sekainanntenoha,aimainanndesuyo.
----------------------------------------------
夜に合う曲とか、アルバムとかを、夜に聴いていると、
快哉が全身を流れます。
特に最後の方の曲になってくると、いても立ってもいられなくなる。
焦燥感、切なさ、なんだろうなぁ。
-------------------------------------------------
想像というのはある時に突然、夏の入道雲のようにもくもくと発達する。
時には相転移によるインフレーションのような、爆発的な膨張。
こちらが追いつかない。
だから大半は、事象の地平線に消えてしまう。
-------------------------------------------------
ナンバーガール向井氏の詩の中に出てくる、
「記憶妄想に変わる」
というのは、まさにその通りだと思う。
この言葉は初めて聞いた時から今も、胸にある。
魔方陣グルグルという漫画のククリという女の子は、
よく大好きな勇者様を頭に思い描く。
すると、そのイメージは、実物の勇者よりも美化されている。
これはまさにその通りなのだ。
例えば、昔好きだった娘を思い出したりしていると、
可愛かったなぁとか、なんでこんな可愛かった娘に声をかけなかったんだ、
とか後悔するけど、
後に再会してみるとそんなに可愛いわけではなかった。
なんてことになる。
気になっていた娘を繰り返し思い出していると、
頭が勝手に美化していき、妄想に変わるのだ。
あの時自分はこういうことをした、と昔語りをしていて、
他の人から、そんなことしてねーよ、と突っ込まれる。
願望が記憶を変える。妄想に変わる。
----------------------------------------------
sekainanntenoha,aimainanndesuyo.
----------------------------------------------
夜に合う曲とか、アルバムとかを、夜に聴いていると、
快哉が全身を流れます。
コメント