テスト・ザ・ネイション
2004年11月3日去年やって相当凹んだ記憶があります。
が、今年もやります。臆することなくやります。
そしてたぶんまた凹むでしょう。
例題見まして、そう思いました。
現在パソコン時計で18:40。
19:00まであと少しです。
-----------------------------------------------------------
昨日CDとDVD買ったんです。
THE BACK HORN のシングル「コバルトブルー」と、ライブDVDの「爆音夢花火」。
そしてボブ・ディランの「インフィデル」。
「インフィデル」、素晴らしい!!!
ジョーカーマンは言うに及ばず、最後のドント・フォール・アパート・オン・ミー・トゥナイトがこれまた良いんだ。
すげー、すげー。
ベスト盤でしか彼の曲は聴いたこと無いんだけど、こうして個々の作品を聴いてみると、やっぱり色々分かることはあるんだね。
これでもう、傑作と名高い「オー・マーシー」「追憶のハイウェイ61」「血の轍」がますます聴きたくなった。
そうそう、「インフィデル」のレコーディングに当たって16曲が事前に作られていたわけだけど、そのうち収まっているのは8曲。
つまりもう8曲は没になったわけ。
ただ、それは後に別の作品で日の目を見るんだけど、どうやら全部粒揃いらしい。
何でこっちが没になったんだと言われるくらいとか。
うわー、是非聴いてみたいよ。
やばいなー、ボブ・ディランに、本格的にはまってきた。
彼、何十枚と作品出してるんだから、まずいだろー。
が、今年もやります。臆することなくやります。
そしてたぶんまた凹むでしょう。
例題見まして、そう思いました。
現在パソコン時計で18:40。
19:00まであと少しです。
-----------------------------------------------------------
昨日CDとDVD買ったんです。
THE BACK HORN のシングル「コバルトブルー」と、ライブDVDの「爆音夢花火」。
そしてボブ・ディランの「インフィデル」。
「インフィデル」、素晴らしい!!!
ジョーカーマンは言うに及ばず、最後のドント・フォール・アパート・オン・ミー・トゥナイトがこれまた良いんだ。
すげー、すげー。
ベスト盤でしか彼の曲は聴いたこと無いんだけど、こうして個々の作品を聴いてみると、やっぱり色々分かることはあるんだね。
これでもう、傑作と名高い「オー・マーシー」「追憶のハイウェイ61」「血の轍」がますます聴きたくなった。
そうそう、「インフィデル」のレコーディングに当たって16曲が事前に作られていたわけだけど、そのうち収まっているのは8曲。
つまりもう8曲は没になったわけ。
ただ、それは後に別の作品で日の目を見るんだけど、どうやら全部粒揃いらしい。
何でこっちが没になったんだと言われるくらいとか。
うわー、是非聴いてみたいよ。
やばいなー、ボブ・ディランに、本格的にはまってきた。
彼、何十枚と作品出してるんだから、まずいだろー。
コメント