不安っちゃあ不安。ほんとに。
2004年7月19日とりあえず本日をもって会社とは切れました。
紙切れにいろいろ署名をしてきました。
明日までの在籍ですが、会社に残してきたものは何もありません。
ええ、挨拶に行ったりとかもしませんでした。
必要なものに、必要な事柄を記入して、帰りました。
帰りにミニストップに寄りました。
CD聴きながら帰りました。
Base Ball Bear の新曲を聴きながら。
ここ数日、会社を辞めて、ひたすらダラダラと過ごしていたのですが、自分は結構疲れていたんだなと実感しました。
もちろん疲れていたというのはある程度自覚していましたけど、割と結構、本当に、なかなか深く疲れていたんだなと。
会社に行っていた頃は頬とかもこけていたんですが、まあ、元々そういう顔立ちなんだと思っていたわけで。最近顔が少しふっくらしてきたのを見ると、あの頃はやっぱちょっと疲れてたんだなと。いや、顔立ちは元々そんなんなんですけどね。さらに酷かったと。
小説書きたいですけど、とりあえず、土台しっかりしないと。
プロット書いて、それに沿った形で書く。
とにかくそれしかないでしょ。ここをしっかりしないと。
いろいろ、今は吸収しなければいけない立場で、それとはまるっきり逆な生活をしているわけですが。
先日某氏と近場の花火大会を観に行った時、彼はまだ青春を満喫しているといっていたなぁ。
俺の青春終わってもうてるしな。
というか、20っていったらまだまだ、ティーンエイジャーほどではないにしても、青春を謳歌していておかしくない年齢だ。俺何やってんだろう。
コンビニから買い物を終えて出てくると、夏ですね。
夕方でも空はとても青かったです。
かえりの車の中で、彼はこう歌っていました。
「幸せになろう」と。
なにも思わずに、何も考えずに、アクセルを踏み続けることだけしかできませんでした。
紙切れにいろいろ署名をしてきました。
明日までの在籍ですが、会社に残してきたものは何もありません。
ええ、挨拶に行ったりとかもしませんでした。
必要なものに、必要な事柄を記入して、帰りました。
帰りにミニストップに寄りました。
CD聴きながら帰りました。
Base Ball Bear の新曲を聴きながら。
ここ数日、会社を辞めて、ひたすらダラダラと過ごしていたのですが、自分は結構疲れていたんだなと実感しました。
もちろん疲れていたというのはある程度自覚していましたけど、割と結構、本当に、なかなか深く疲れていたんだなと。
会社に行っていた頃は頬とかもこけていたんですが、まあ、元々そういう顔立ちなんだと思っていたわけで。最近顔が少しふっくらしてきたのを見ると、あの頃はやっぱちょっと疲れてたんだなと。いや、顔立ちは元々そんなんなんですけどね。さらに酷かったと。
小説書きたいですけど、とりあえず、土台しっかりしないと。
プロット書いて、それに沿った形で書く。
とにかくそれしかないでしょ。ここをしっかりしないと。
いろいろ、今は吸収しなければいけない立場で、それとはまるっきり逆な生活をしているわけですが。
先日某氏と近場の花火大会を観に行った時、彼はまだ青春を満喫しているといっていたなぁ。
俺の青春終わってもうてるしな。
というか、20っていったらまだまだ、ティーンエイジャーほどではないにしても、青春を謳歌していておかしくない年齢だ。俺何やってんだろう。
コンビニから買い物を終えて出てくると、夏ですね。
夕方でも空はとても青かったです。
かえりの車の中で、彼はこう歌っていました。
「幸せになろう」と。
なにも思わずに、何も考えずに、アクセルを踏み続けることだけしかできませんでした。
コメント